*

“興味津々との出逢い”がある、ときめき山学校

みなさんこんにちは(*^▽^*)応援隊のなっつです。田村では寒い風が吹く日々が続いています(=゚ω゚)ノ

 

そんな寒さも和らいだ11月26日(土)に、田村市常葉町で15年間にも及んでグリーンツーリズムを行っている「ときめき山学校」さんのイベントサポートに行ってきました!

img_6989

この日は田んぼのオーナーさん向けイベント「秋の大収穫祭」。

「ときめき山学校」での田んぼのオーナー制度は、山学校の達人たちと一緒に「ふれあい」と「自然との共生」を大切にしながら、生育を確認しながら米づくり体験をしてみたい方々に様々な企画を提供しています。オーナーになった方へは玄米30㎏を保障しています。(▼ブログ最下部参照)

今回の田んぼのオーナーさんはいわき市や関東からいらっしゃっていました。

まずはお昼ご飯の準備をお手伝い( `ー´)ノ

ときめき山学校の畑で採れた形はバラバラですが、とってもおいしいお野菜を刻みます♪このニンジンは大きさが大人の親指程度の大きさしかなく、かわいらしいですよね♡

img_20161126_102913

その横ではオーナーさんたちでもちつきが始まりました!

img_7015

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

まさに職人の手!ですね(・ω・)/

img_6972

img_7021

みてくださいこのうす!!大型車のタイヤぐらいの大きさがありました!! おもちもふわふわしていてツヤがありました!

お昼ご飯の前に、まずは今年の豊作に感謝し、地元の神社「日鷲神社」へ、参拝をしてきました。

img_7027

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

※この神社には田村市の天然記念物に指定されている「男スギ」(推定樹齢600年、高さ31.5m)があり、福島県緑の文化財にも指定されています。

 

お昼ご飯はつきたてのおもちにきな粉とお豆腐を乗せて、けんちん汁でいただきます。

img_20161126_122722

これがまたつきたてのお餅がとぉってもおいしいのです( *´艸`)♡

 

午後はしめ縄もじりと、クリスマスのリースづくり。

s_pb261107

年始に備えて、みなさんご自宅用のしめ縄を作っていますが、、、、おっとここで苦戦している人が1名いますね!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

って、応援隊の光本さんではないですか!

応援隊もやってみたら?と言われ挑戦してみたところ、器用な人、不器用な人、真っ二つに分かれました(笑)

最終的には光本さんも山学校の達人に教えてもらいながらなんとか完成!

応援隊も特技が増えてよかったです(笑)

 

そして本日のメインイベント、大輪投げ大会です(*^▽^*)

ただし、ただの輪投げ大会ではありません・・・

輪っか(藤つるでできています)を入れる方向には、なんと大量のお野菜&お米が!!!

輪っかを入れられれば、そのお野菜とお米はすべてお持ち帰りできるという、野菜の価格が高騰している今、とてもすばらしい企画なのです!

img_7075

img_7098

大喜びのオーナーさん(Iさん)↑

里芋・ニンジン・じゃがいも・かぼちゃ・白菜・落花生・・・どれも山学校で採れた今年の秋野菜。お米はオーナーさん向けの田んぼで10月に収穫した新米です。

なかなか入らない人も最後まで頑張って、お野菜&お米をゲットしていました!(^^)!

img_7116

最後は山学校の奥山校長から玄米30kgのオーナー米が引き渡され、イベントは終了しました。

応援隊もサポートに入りながらとても楽しませていただきました。1年間お疲れ様でした!

 

ここでときめき山学校からのお知らせです!

【ときめき山学校では田んぼのオーナーを募集しています!!】

田んぼのオーナー制度

福島県田村市常葉町は阿武隈山系の山々に囲まれた自然豊かな町です。「ときめき山学校」の達人たちと一緒に「ふれあい」と「自然との共生」を大切にしながら、年に数回、生育を確認しながら米づくり体験をしてみたい方々を、今年も募集いたします。大好評の『田んぼアート』も一緒に挑戦しましょう!(ときめき山学校校長 奥山一美)

<内容>

年会費:1区画=約1a(30坪) 10,000円(消費税・管理費込)

玄米30㎏を保障します。品種は「ひとめぼれ」(自然乾燥)です!

 

<申込期限>

平成29年3月31日㈮ ※定員になり次第締め切ります。

 

<お申込・お問合せ先・お申し込み方法>

「常葉町グリーンツーリズム広報担当」(株)田村市常葉振興公社

〒963-4601 福島県田村市常葉町山根字殿上160

電話:0247-77-4090 / FAX:0247-77-4226

e-mail: tokimeki@nakayoshi.cc

※はがき・FAX・e-mailで受付いたします。郵便番号、住所、氏名、電話番号をもれなくご記入の上、広報担当までお申し込みください。お申込みいただいてから年会費の振込先をお知らせいたします。

 

<イベント情報>

イベント参加費として1,000円の体験料の他に食事代金が別途必要です。主なイベントとして以下の体験を実施予定です。

第1回 5月下旬 田植え(田んぼアート)・大豆作付・炭焼き体験etc

第2回 7月下旬 夏野菜収穫・イワナ掴み・ホタル観賞etc

第3回 9月下旬 稲刈り・秋野菜収穫・木工体験etc

第4回 11月下旬 収穫祭(玄米引渡し)・餅つき・ソバ打ちetc

 

ぜひみなさん、ときめき山学校に自然を満喫しに来てみてはいかがでしょうか(^^)/


instagram

facebook

■おしらせ

福島復興局に田村市での地域主体の取り組みを記事にしていただきました(バナーをクリックすると復興庁のサイトに移動します) banner