*

スラマッパギ田村市♪インドネシア三人組

こんにちは。春はお別れ&お鼻むずむずの季節ですね。

日々、なんとかマスクのみで耐えているエリィです(;^_^A

都路といえば「都路たまご」が有名ですが、こちらを作っているのが有限会社都路農場です。

農場には、去年の5月から、インドネシア人の3人が実習生として働いてます。

我が隊のS隊長が日本語を教える教室に、生徒として参加している人達です。

(S隊長が先生なので、へんてこな日本語を覚えて帰らないかと心配ですけど・・・(^^;))

都路町で実習する期間は3年。

なかなか外に出る機会もないそうなので、都路・・そして田村・・はたまた日本の良さを体感してもらおうと、案内させていただきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

トニー(21歳)ドディ(19歳)ルクマン(21歳)

3人に会うのは初めてのエリィでしたが、得意のインドネシア語でご挨拶。

エリィ「テレマカシー(●^o^●)」

3人「こんにちは・・・・それはありがとうですね(;’∀’)」

初対面の掴みはオッケーでした。(;^_^A

皆さん、純朴で笑顔がキュート。日本語も上手です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

早速、「よりあい処華」でランチ。

古民家に吊るし雛が飾ってあり、日本の雰囲気も、食卓の味も楽しめます。

「お料理とても美味しいです。日本のお米は、モチモチしていて箸で持ちやすいですねー。インドネシアより美味しいです。」

「毎日、卵がけご飯です。日本の料理も勉強したいです。」

と、喜んでいただけました。

続きまして、滝根町の「あぶくま洞」

インドネシアにも洞窟はあるようですが、見たことがない人もいました。

あぶくま洞の爽やかガイドの青木さんに洞内を案内していただきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あれれ?なんだか、3人はとてもうれしそう。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

~宇宙をイメージしたイルミネーション~

ちょうど、洞窟内イルミネーション「あぶくま洞宇宙(そら)物語」も開催されていて、綺麗でした。8千万年の歴史と宇宙をキラキラで感じられます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°さすが、星の村滝根町★

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

洞内の一番広い場所で記念撮影をする3人。

ドディくんのポーズはもインドネシアで流行っているのかしら?

ピンキーとキラーズみたいです。「恋の季節」?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

洞内を楽しんだ後は、個人的に私のお楽しみ。出口にはこのMr.小便小僧がおしゃれをして待ってます。

だいぶ傷んでしまった印象ですが、今日もお仕事してますね(*^^)v

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

売店で大理石の卵を見つけたトニーくん。「本物の卵よりも重いですねぇ。」

さすが、都路農業の実習生。卵に目がいくのですね。(*^^)v

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

観光の最後は、県内最大級の口径65cm反射望遠鏡がある「星の村天文台」

インドネシアの星空は、裸眼でもとても綺麗に見えるそうです。

大きな望遠鏡を、興味深く覗いてました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

小腹が空いてきたので、小野町のご当地グルメ「アイスバーガー」で休憩。

冷たいアイスを、熱いバンズで挟んだ地元で愛され続けているお菓子です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

もちろん、インドネシアの3人組も初めて食べる味。

「冷たい!!あったかい!!」とってもビックリな反応を見せてくれました。

早速、携帯で写真を撮って、インドネシアの家族に送っていました。

「日本の景色はとっても綺麗ですね。雪と紅葉を見たので、これからは桜を見るのが楽しみです。田村の方はみんな親切です。ありがとうございました。」と、感想をいただきました。

彼らは、日本語をもっと勉強して日本語検定3級を目指すそうです。

あと2年間を都路で過ごすので、色んな人達と交流したり、日本の四季を見て、楽しんでいってほしいですね。

 


instagram

facebook

■おしらせ

福島復興局に田村市での地域主体の取り組みを記事にしていただきました(バナーをクリックすると復興庁のサイトに移動します) banner